自分の使命は、才能を最大限に発揮して魂の表現をすることです。
ここまでブログを書いてきて気づきました。
「宇宙の愛をたくさんの人に届ける」という人生の目的にそって行動してきた中で、たくさんの学びがありました。
その学びをブログでシェアしたいと思います。「使命」をテーマにお話しします。
- 自分のために生きる
- 才能を発揮することが自分の使命
- 魂の表現をこれからも続けていく
をお伝えします。
自分の使命について内観する

自分のために生きる中で、人のためになりたいという想いを常に持って生きてきました。
しかし、
「人のために」という想いが先行し、自分を大切にできなかったり、自分を見失ったりしたときもありました。
当時はとても苦しかったのですが、
・他人に合わせ過ぎてエネルギー切れを起こし、不登校や引きこもりになる
・自分の気持ちを我慢し過ぎて首が曲がらなくなり、生活に支障が出る
という貴重な体験から「自分を愛する大切さ」を学びました。

今はその学びを人に伝えています。
自分のために生きる
あるとき、
「自分のために生きなければ、人のために生きることはできない」と確信しました。
自分を愛しているからこそ、人を愛することができます。
自分のことを大切にできるからこそ、人や物や自然など、まわりを大切にする心が生まれます。
「自分の命を使って生きている」
「その命を自分のために使うことで、まわりにいる人を本当の幸せに導けるのだ」
ということに気づいたのです。
宇宙の神秘に触れたことで、その気づきはやってきました。
自分にとって宇宙は原点であり、すべてです。そして、大切な気づきを与えてくれたことに本当に感謝しています。
自分が本当にやりたいことに時間を使う
私は、
・大好きな地球と人を守りたい
・自分を最大限に表現したい
・平和と調和を味わいたい
そんな想いを持って生まれてきました。
今世はそれらをすべて叶えるために、命を使っています。そして、願いを叶えるために必要なのは「自分のために生きる」という強い意志を持つことでした。
「自分のために生きる = 人のためになる」ということがわかり、よりいっそう自分の本当にやりたいことに命を使おうと思えたのです。
命は地球での残り時間です。

この貴重な時間を本当にやりたいことに使うのが、自分のために生きることにつながるのだと気づきました。
感動が最高の幸せを感じる瞬間
感動は体験をもとにやってきます。
これまでに、
・何かをやり遂げたとき
・絵を描き終えた
・瞬間仲間と共にやりきったとき
・人に喜んでもらえたとき
このような体験で感動を味わいました。
その感動は一生忘れないと思います。そして、感動によって最高の幸せを感じることができました。
また、感動を体験することで毎日の有り難みや感謝に気づくことも増えました。

今までを振り返ったときに、感動から生まれる幸せを感じ、これからもその瞬間を味わい続けたいと思いました。
感動は才能を発揮したときに最高潮に達する
「自分が感動する瞬間には、どんな共通点があるのだろう」と考えたとき、ある答えに気づきました。
それは、
「自分の才能を発揮した瞬間、または発揮した後の時間」に感動がやってくることです。
才能は、自分の好きなことに夢中になって取り組んでいると発揮されます。
上手い下手ではなく、一所懸命に集中している様子は、まさに才能を発揮している瞬間です。

「才能を発揮している自分が大好きなんだ」ということにも気づきました。
好きなことそのものに自分の才能が宿っています。それを表現したとき、感動が最高潮に達するのです。
才能を発揮することが自分の使命

才能を発揮するために、色々なことに挑戦しました。
まだまだこれから色んな挑戦は続きますが、
「ブログを毎日更新する」というのも一つの挑戦でした。
そして、ブログのおかげでたくさんの気づきがありました。
たくさんあり過ぎて、ここで全部お話しすることはできませんが、特に大きな学びになったことをご紹介します。
- アウトプットすればするほど学びが増える
- 毎日決めたことをやり遂げる力が自信になる
- 何に時間を使うのかを明確にする大切さ
- 自分の一番の才能を発揮する重要さ
です。
これらの学びによって、改めて自分の本当にやりたいことが明確になりました。
「個性の表現」が自分のキーワード
自分の人生を生きる中で、大切にしているキーワードがあります。
それは「個性の表現」です。
絵を描くときも文章を書くときも授業をするときも、個性の表現を大切にしています。
そして、
「より自分らしさが表現できることは何か」を追究してきました。
「好きなことほど、自分の個性が自由に表現できる」ということも実際に行動して実感できました。
個性の表現は、自分の人生のすべての時間を指しています。

いかに表現する時間を増やすのかが重要なのだと思います。
どんな表現を選択して才能を発揮するのか?
私たち人間の表現方法は無限にあります。
その中でも自分が好きなのは、
・人に教えること
・絵を描くこと
・詩を綴ること
です。そして、どんな表現の中にも「宇宙の愛をたくさんの人に届ける」という人生の目的は変わらずあります。
絵を描くときもブログを書くときもセミナーをするときもです。
このぶれない軸は、
「毎日自分と向き合って生きてきたこと」によって作られていきました。
しかし、自分の表現が絞られるまでに時間がかかりました。

長い間、どんな表現を選択したら才能が発揮できるのか試行錯誤していました。
そして、自分らしい表現が少しずつ生まれてきたのです。
自分にしかできない表現を最大限に出す
「自分にしかできない表現や個性は何か」をいつも考えています。この意識によって、自分らしく生きるという基盤が固まっていきました。
まだまだこれからの道のりは長いですが、「今の自分が最大限表現できること」を意識しています。
過去の自分でも未来の自分でもなく、
「今の自分が好きなこと」
「今の自分がやりたいこと」
を重視して行動できるようになったとき、表現力が高まることに気づきました。

自分の武器を今最大限に使うことが重要なのだと思います。
それこそが自分の使命であり、才能を最大限に発揮する生き方なのだと感じました。
魂の表現をこれからも続けていく

才能を発揮した自分の姿のことを「魂の表現」というように捉えています。
魂の意志や想いを肉体を使って表現している姿は、まさに魂の輝きそのものです。
・無邪気で夢中になって遊んでいる瞬間
・大好きなことに一心不乱になって取り組んでいる瞬間
・感情を目一杯表に出して心の叫びを形にしている瞬間
このような瞬間、魂から湧き上がってくるエネルギーによって、人は輝きます。

自分自身も、これまで以上に魂の輝きを表現して生きていこうと思いました。
魂で絵を描く
魂から伝わってくるエネルギーを感じて、これからも絵を描いていきます。

宇宙の愛が一人でも多くの人に届くよう、「魂のこもった絵を描きたいな」と改めて感じました。
アートはこの世界で最も個性的な表現の一つだと感じています。
そして、
「瞑路(めいろ)」は自分の魂と個性と才能を最大限に表現できる神聖なものです。
魂で文書を降ろす
これまでに「自分を内観して受け取る宇宙のメッセージ 瞑路」と「ブログ」を執筆してきました。また、宇宙からのメッセージを詩にして降ろしています。
自分は「ことば」をアートとして捉えています。
文章や言葉には、その人の魂や個性が込められているのです。
魂と宇宙がつながっているように、魂と地球にいる自分の肉体もつながっています。

「宇宙→魂→肉体」という順に降りてくるエネルギー(ことば)は、神聖な愛の表現だと感じています。
白木ケイシーのこれからの活動について
ここまで読んでくださりありがとうございます。
気づいたことをシェアするとともに、自分のこれからの決意を書かせていただきました。
これからは、さらに絵や動画といった作品制作に集中していこうと考えています。
ブログの更新は少なくなくなりますが、これからも書いていく予定です。
使命が全うできるように、もっと才能が発揮できる自分を創っていきます。
宇宙の愛によって、あなたの魂がさらに輝きますように
白木ケイシー
無料メルマガ配信中