【自分軸】自分らしく生きるための自分軸とは?【作り方解説】

もっと自分らしい軸で生きたいと思いませんか?

 

自分軸を作り、ぶれずに生きることで自分らしい人生を送ることができます。

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

19歳のとき、あることをきっかけに自分軸を作りました。そして、自分軸のおかげで人生が変わりました。

自分に合った軸を設定し、ぶれない自分を生きることで、自分らしい人生を歩むことができます。

自分軸とはどういうものなのかを明らかにし、私自身のエピソードを交えながら解説していきます。


前回の記事では、根本にある宇宙のルールを最大限に活用するため「人生の目的を見つける方法」をご紹介しました。


今回は、宇宙のルールを活用し「自分軸の作り方」を解説します。

 

当記事では
・自分軸とは?
・自分軸が人生を創る
・自分に合った自分軸の作り方

をお伝えします。

 

自分軸とは?

自分軸を作ると、自分との関係が深まります。そして、自分の生き方に自信を持つことで、自分らしい人生が歩めるでしょう。

まずは、自分軸とは何なのかをみていきます。

自分軸とは「自分らしく生きること」「自分の価値観や心の声にしたがって生きること」です。

しかし、
どうすれば自分らしくなるのか?
自分の心の声がわからない… という人もいるでしょう。

自分軸で生きることは、自分との信頼関係に大きく影響します。

 

自分との信頼関係

あなたは、自分のことをどれだけ信じていますか?

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

「100%自分を信じている」という人は、自分軸で生きているといえるでしょう。

自分との信頼関係は、自分への信頼度ともいえます。

自分を信じる力を養うことで、自分軸はパワフルになります。

 

自分のことがどれだけ好きか

あなたは、自分のことが好きですか?

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

「世界で一番好きだ」という人は、もうすでに自分軸で生きているかもしれません。

自分のことが好きな人は、自分に素直になれます。
自分も他人も大切にできます。

自分大好きな人は、自己肯定感が高い状態といえるでしょう。

自己肯定感は、自分との信頼関係と深くつながっています。


下の記事では、自己肯定感について詳しく解説しています。

 

自分のことをどれだけ知っているか

あなたは、自分のことをどれだけ知っていますか?

「好き嫌い」「得意なこと苦手なこと」「何に興味があってどんなことを大切にしているのか」「何のために生きているのか」「自分の人生の意味や目的」など
自分についてさまざまな要素があります。

これらの要素についてどれくらい知っているのかが大切です。

自分のことをたくさん知っているほど、自分軸は強くぶれないものになるでしょう。


下の記事では、私自身が自分のことを深く知っていったストーリーを紹介しています。

 

自分の個性と自分軸の関係

まずは「自分との信頼関係や自分のことが好きかどうか」という視点で自分と向き合うことが大切です。

そして、自分の個性をどれだけ理解しているのかを考えていきましょう。

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

自分の個性を知り、自分らしく個性を発揮している状態は「自分軸で生きている」といえるでしょう。

自分の個性を深めていくことは、自分軸で生きるための大切なポイントです。

 

自分軸が人生を創る

自分軸は一人ひとりの個性によって作られています。ですので、人の数だけ軸の種類があります。

ここでは、私の自分軸を例にお伝えします。

 

自分を見つめるきっかけ

私は、自分で選んだ芸術大学に通っていたにも関わらず、自分のやりたいことがはっきりしなかったり、まわりの人との人間関係に悩んだりして、自分を見失っていました。
大学1年生の秋頃のことでした。
気になる本をたくさん読んで実践したり、芸術以外に興味を持ったものにも取り組んでみたりしました。
取り組んだものは、ボウリング、BMX、草野球、夜の飲食店のバイト、などです。

しかし、いろいろなことをやりすぎて精神的にも疲れてしまいました。

その頃から自分と向き合うことの大切さを学ぶことになります。

 

気づきによって方向性を考え直す

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

自分を見つめる中で、あることに気づきました。

それは、
「本当に自分がやりたいと思うことから逃げている」ということでした。

私は大学時代に「やる」と決めていたことを思い出したのです。それは、

芸術の分野で自分の表現を確立すること
大学で野球を楽しむこと
恋愛をすること

です。

決めていたことから逃げている自分に気づき、大学生活を見直しました。

 

自分が行動すると周りが変わる

もう一度自分と向き合い、大学と向き合ったときに、これからどう行動すべきかが明確になっていきました。

そして、勇気を持って行動に移していったのです。

同学年の人たちと積極的に交流を持つ機会を作ったり、サークルのチラシを作って大学内の野球活動に力を注いだりしました。

すると、

自分が動けば動くほど周りの環境が変わっていき、本当にやりたかったことが形になっていったのです。

 

自分軸の完成へ

やりたいことが形になっていく中でも、悩んだり落ち込んだりする事がありました。

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

でも、形になっていく達成感や、やりたい事ができるようになる喜びのほうが大きかったです。

そして、自分軸が誕生しました。それは、

「すべての出来事は自分にとって完璧なタイミングで起きている」

です。

「楽しい事も大変な事も全部自分が成長するために起きていて、自分にとって必要な事なんだ」と心から思えるようになりました。

今まで自分軸によって何度も助けられました。
自分の人生を創るための大切な基盤になりました。

 

自分に合った自分軸の作り方

自分軸とは「自分らしく生きること」とお伝えしましたが、もっと明確な言葉としても表現できると感じています。

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

自分軸の「軸」という言葉を、「信念」「標語」「スローガン」「モットー」「座右の銘」と言い換えるとイメージしやすいでしょう。

「信念」とは、固く信じて疑わない心、行動の基盤となる態度。
「標語・スローガン・モットー」とは、主義、主張、運動などの目的を簡潔にした短い語句。
「座右の銘」とは、常に自分の心に留めておいて、戒めや励ましとする言葉。

自分軸とは、

「1つの軸(信念や標語など)から自分らしさを創り上げていくもの」という捉え方もできます。

では、自分軸の作り方の流れをみていきましょう。

好きな言葉、信じることのできる言葉選び
行動に取り込む
自分軸を検証する

です。

先ほどお伝えした自分との信頼関係や、個性を知るということと合わせて取り組んでみてください。

 

①好きな言葉、信じることのできる言葉選び

自分軸の「軸」となる言葉を選んでいきましょう。好きな言葉や信じることのできる言葉を選ぶと良いでしょう。

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

あなたにとってピッタリな言葉が必ずあります。

今までに勇気がもらえた言葉だったり、自分らしくいられるような言葉を選んだりするのがコツです。
偉人の名言から選ぶのも良いでしょう。

いくつか候補が出てきたら、並べてみて直観で選びましょう。

いくつかある人は、1つに絞らないといけないわけではありませんので、複数でも大丈夫です。

また、いくつかの言葉を組み合わせて、1つの言葉にするのも良いでしょう。

 

②行動に取り込む

自分軸の言葉が完成したら、その言葉通りに行動できるかを観察します。

「自分軸にそって行動できているか」
「自分軸にそって考えることができているか」をよく観察しましょう。
そして、自分軸を取り込んでいきます。

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

最初は違和感があったり、なかなかうまくいかなかったりするかもしれませんが、習慣にするまでが大変なだけです。

まずは3日、そして1週間、2週間とやってみましょう。

 

③自分軸を検証する

自分軸を取り込んでいく中で、たくさんの気づきがあります。その気づきをメモすると良いでしょう。

気づきによって、毎日が楽しくなる人は、自分軸がマッチしています。
もし、2週間ほど取り込んでみて、自分には合っていないなと感じる人は、自分軸の言葉選びからやり直してみるのも良いでしょう。

https://cayceshiraki.com/wp-content/uploads/2020/12/dcc3f1f73994491f79aafe029028bc2a-e1607247470501-1.png
白木ケイシー

検証しないとわからないことがたくさんあります。
ですので、検証によって気づいたことをきっかけに、より自分らしい自分軸を作ることができます。

ポイントは無理なくできる範囲で取り組むこと」です。
自分軸は、自分の成長度合いによって変化したり増えたりすることもあるでしょう。

私自身、転換期を迎えることで新しい軸を作ってきました。


転換期については下の記事で詳しく解説しています。

自分軸を活用して、共に自分らしい人生を創り上げていきましょう。


次は、個性をより深めるために実践できるワークをご紹介します。1つ目は「本当にやりたいことが見つかる方法」です。じっくり取り組んでみてください。

無料メルマガ配信中

白木ケイシーが受け取った「宇宙からのメッセージ」をお伝えします。『個性が輝く☆宇宙のしくみ メールレッスン』の後に、『宇宙からのメッセージ』が配信されます!

関連記事

PAGE TOP
error: Content is protected !!